秩父市の近藤医院|内科・婦人科・小児科・眼科・神経内科・家庭医療

ご予約・各種お問合せはお気軽に0494-22-0043

当院からのお知らせ

当院からのお知らせ

秩父地域における新型コロナ対策について(10)

今日は『新しい生活様式』内容について書いてみます。基本的には厚生労働省の発表のままですが、一部秩父地域での具体的な注意を加えてみます。

『新しい生活様式』

※これはワクチンなどができて、みんなが感染の危険を減らすことができるまで、気長に気をつける必要のあるルールです。

 

(1)一人ひとりの基本的感染対策

☆感染防止の3つの基本:「人との間隔」「マスク」「手洗い」

・人との間隔:人との間隔はできるだけ2mあけるようにしてください。すれ違う瞬間などは仕方ないですが、立ち止まっている時や同じ方向に歩いている時は2m距離をとってください。特に会話する時は必ず守りましょう。

・マスク:まだしばらくは自宅以外では全員マスクをして、お互いの息や咳がかからないようにしましょう。ウォーキングなど屋外でも周りに人がいるときはマスクをしてください。

・手洗い:自宅外のものを触ったら必ず手洗いしましょう。せっけんを使って30秒位洗うようにしましょう。もちろんアルコール消毒も有効です。

・遊びに行くのはなるべく屋内より屋外を選んで、密閉を避けましょう。息の上がる運動をする時は感染する可能性がある距離が5-10m程度に広がるといわれています。一緒に遊んでいる人以外とはなるべくしっかり距離をとるようにしましょう。

・会話する時はなるべく真正面を避けて、お互いマスクをしてください。お互い息がかかったり、つばが飛んだりしないように気をつけましょう。

・帰宅後は着替えるようにしましょう。特に人混みに行った後などはシャワーを浴びるなどして、家の中は常に清潔ゾーンを保ちましょう。

☆移動に関する感染対策

・新型コロナの感染が流行している地域には出入りしないようにしましょう。特に都心部は感染者が多く、密集・密接になりやすいので不要不急の立ち入りはやめておきましょう。

・帰省や旅行は控えめにしましょう。特にバスや電車などでの移動は注意です。目的地以外の所にあまり立ち寄らないようにしてください。体調が悪い人がいるときは必ず控えましょう。

・外出時は、その後新型コロナ感染を発症した場合に感染経路がわかるように、会った人や行った場所は覚えておくかメモしておきましょう。

・地域の感染状況を注意しましょう。自分がいる地域や、出かける時はその地域の状況に注意して行動しましょう。埼玉県の情報は埼玉県のホームページで。その他の地域も各都道府県で発表されています。逆に県のホームページに出ていない感染情報はデマの可能性が高いです。心配な情報を耳にしたときは翌日には発表されていますので確認してください。

 

(2)日常生活を営む上での基本的生活様式

☆まめに手洗い・手の消毒をしましょう。

☆咳エチケットの徹底:マスクをしましょう。

☆こまめに換気しましょう。:可能なら室内は常に空気が流れているようにしましょう。二カ所空気の通り道を開けていることが大切です。

☆身体的距離の確保:常に2m!を意識しましょう。(お互いが手を伸ばしても届かないくらいの距離です)

☆3密を避けましょう:密閉・密集・密接を避けましょう。

☆毎朝自分と家族の健康チェックしましょう。体調が悪い時は無理せずゆっくり休みましょう。

(3)日常生活の各場面別の生活様式

☆買い物

・通販も利用して、買い物に出かける頻度は少なめにしましょう。

・買い物は少人数で、なるべく空いている時間に行きましょう。

※ベルクは、現状は日中は平日・週末ともにかなり混んでいるとのことで、空いている時間帯は9:00-10:00、20:00-24:00とのことです。遅い時間でも大丈夫な方は夜が良いかもしれません。

※ヤオコーは、13:00-15:00の時間帯は比較的すいていて、夕方は特に混みあうとのことです。

・電子決済の利用:電子決済は接触を減らす意味で有効です。現金のやり取りをしたときは必ず手の消毒をしましょう。お会計後なるべく袋詰めをする前に一度手の消毒をしてください。

・買うものの計画を立てて短時間で買い物を済ませましょう。買い物中に食品の前で立ち話などはしないようにしましょう。

・商品やサンプルを触って戻すのはなるべく控えましょう。特に生で食べる食品については一度触ったものは戻さないようにしましょう。

・レジに並ぶときは2mの距離をとるようにしましょう。最近はどこもマークを付けてくれています。しっかり安全な距離をとって並ぶようにしてください。

☆娯楽、スポーツ等

・公園などで遊んだり運動したりはOKです。ただあまり人が集まり過ぎない場所と時間を選んでください。またこどももなるべく家族内で遊ぶようにして、不特定の子と接触して遊ぶのは控えるようにしましょう。友達と遊ぶ場合もある程度決まった友達と遊ぶようにして、なるべく安全な(3密になりにくい)遊びを考えてみましょう。

・筋トレやヨガなど家でできる運動は積極的に。動画などもいっぱいアップされています。運動不足にならないように気を付けましょう。

・ジョギングはマスクができず、息が上がるので感染リスクが高くなります。ジョギングは少人数(決まった人と)で、ジョギング中のすれ違いはなるべく距離をとるようにしてください。ただ人をよけて車にぶつからないように十分気を付けましょう。

・ジムなどの利用は予約制などを利用して人の少ない時間帯にしましょう。屋内では特に人との距離に気をつけて、マシンなどに接触したら手洗い消毒をしっかりしましょう。

・歌などは集まって歌うのはやめましょう。大声で歌うのはとても飛沫が飛ぶため危険です。もし集まって歌う場合は屋外で、外向きに円を作って歌うくらい注意した方が良いかと思います。

☆公共交通機関の利用

・電車やバスの中での会話は控えめにしましょう。必ずマスクを着けて乗ってください。

・なるべく混んでいる時間を避けて利用しましょう。可能であれば人と距離をとって、となり合わないように乗りましょう。

・つり革などに触ったら必ず、手洗いか手の消毒をするようにしましょう。

・徒歩や自転車の方が感染症的には安全です。可能な範囲は運動もかねて歩くようにしましょう。

☆食事

・テイクアウトや出前などを利用しましょう。自宅で外食気分を味わって気分転換を!

☆facebook:秩父の配達&テイクアウト飲食店 情報共有グループ ☆ちちぶる:https://chichiburu.com/shop/take_out

・気候が良い時は屋外で食事をするのはいいと思います。その際も人との距離は注意しましょう。

・大皿は避けて、料理は事前に個々に分けておきましょう。

・対面を避けて横並びで座るようにしましょう。対面になる時も真正面は避けましょう。

・料理中や食事中のおしゃべりは控えめにしましょう。極力おしゃべりは食事後に、マスクをして。

・コップやペットボトルの回し飲みは避けましょう。お酌も避けるようにしましょう。

☆冠婚葬祭などの親族行事

・大人数で集まっての会食は避けてください。現状では遠方から人が集まるのも危険です。参加する皆さんに危険がないよう十分注意しましょう。

・風邪症状などある方は無理せず、必ず参加を控えましょう。冠婚葬祭は是非参加したい気持ちはわかりますが、感染リスクは避けるようにしましょう。

 

(4)働き方の新しいスタイル

・テレワークやローテーション勤務を充実させて、密集、密接を避けた職場環境をつくりましょう。しばらくはその体制が続くと思うのでテレワークを充実させる工夫を考えた方が良いと思います。

・時差通勤で通勤の際の混雑を避けましょう。都内への通勤の方などは特に注意してください。

・職場内でも人と人の距離をとりましょう。2mを目標にして、距離が取れない場合は間に遮蔽するもの(ビニールシート、アクリル板など)を使用しましょう。

・会議など、大勢での会話が必要なものはなるべくオンラインで行いましょう。

・名刺交換など物の受け渡しは可能な限り避けましょう。

・対面で会話が必要な打ち合わせなどは、部屋の換気しつつお互いがマスクをしましょう。

以上です。

 

非常に細かい内容で具体的に書かれています。

でも読んでいただくと、それぞれの環境下で気をつけることは共通しています。人と近い距離で接触・会話することをとにかく最小限にすることが重要です。

この発表を受けて、患者さん達からは同居している家族内でも実践すべきかというご質問を受けます。私の意見としては同居家族以外ということで良いと思っています。家族ではなるべく楽しい自宅生活を共有してください。(※一緒に住んでいない家族で、特に流行地にすんでいる場合などはやはり注意が必要です。接触する時はこの基準を守るべきと思います。)同居家族内ではとにかく誰も新型コロナを持ち込まないようにみんなで気をつけましょう。いつも以上に家族との触れ合いは大事にしてください!それぞれが「自分を守り」、「家族を守る」これが基本です。

私自身こんな窮屈なルールはなければいいのにと心から思っています。しかし、新型コロナとの闘いはこれらの基本的なルールを守っていく必要があります。

学校には校則があり、会社には社則があります。家庭内にも暗黙のルールがあると思います。人間はルールがあったらあったで。それを守りつつ楽しみを見つけたり、ルールを守りながら便利に生活するための工夫を考えることができます。早くルールに慣れて、それでもハッピーな生活が送れるようにしていきましょう。

生活の中で感染対策どうしたらいいかわからないことがあったら相談してみてください。(学校心配だけど行かせていいか?職場が都内だけど通勤していいか?・・・などなど)解決できるかどうかはわかりませんが少しでも安全な方法を一緒に考えます!

 

1 ~ 1件 / 全1件

ワクチンネット予約

診療科目

家庭医療ってなぁに?

近藤医院について

近藤医院について

所在地:埼玉県秩父市日野田町1丁目9-30
TEL:0494-22-0043
時間:午前 9:00~12:00,午後15:30~18:00
詳細はこちらから

ページTOPへ