当院からのお知らせ
インフルエンザ予防接種追加予約について
インフルエンザ予防接種について
大変申し訳ありませんが、10/26以降想像以上のインフルエンザワクチン予約があり、すでに在庫分の予約がいっぱいになってしまいました。
一旦電話でのワクチン予約は中止します。
今後もう少し入荷する予定があるのですが、恐らく11月中旬以降になる見通しです。
予約の再開は11月16日以降を予定しておりますが、またその前にワクチンの在庫状況をお知らせします。
尚、当院に通院中の方でワクチン接種が必要な方には医師の判断で予約をお取りすることがあります。(その分の在庫はわずかですがあります)
みなさんにご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
インフルエンザ予防接種(10月26日以降)のお知らせ
インフルエンザワクチン接種についてお知らせします。
以前にお知らせしましたが、今年は10月25日までは65歳以上の方を優先して接種開始しております。10月26日以降の予約についてお知らせします。
ワクチンに限りがある為、重症化リスクを考えて2段階に分けて予約の受付を開始します。
☆予約について
◎予約は電話か窓口でお受けします。電話は診療への影響を少なくするため、なるべく月・火・水・金・土の14:30~15:30にお願いします。
◎電話をいただく際は候補の日時を2-3日決めてお電話ください。(例:10月30日金曜日午後希望 など)
第1段階《10月16日~予約受付開始》⇒接種の開始は10月26日~です
・乳幼児(生後6カ月から年長さんまで)※生後6カ月未満の子供さんはインフルエンザワクチンは接種できません。
・妊娠中の方
・医療介護従事者
※糖尿病・呼吸器疾患・免疫が低下する病気などのある方は、65歳未満で上記対象外の方でも医師の判断で予約を取らせていただきます。ご相談ください。
第2段階《10月26日~予約受付開始》⇒接種の開始は11月6日~です。
・すべての方
☆接種時間:水曜日以外の診療時間内 (時間ごとに人数制限を設けています [例]土曜日午後10人まで)
☆料金:4270円 (65歳以上は全額補助、秩父市横瀬町の小中学生は後から2000円の補助が出ます)
☆接種回数:原則1回 ※今年は小児の予防接種もなるべく多くの子に接種するために、小児科学会の提案を受けて、9歳以上は1回接種。6カ月から8歳までの子も昨年度接種した子は1回接種(6カ月~8歳までで昨年接種していない子はワクチンがあればなるべく2回接種)という方針でいきたいと考えております。2回目の予約は11月中旬以降にワクチンの状況をみて開始します。
なるべくたくさんの方に接種したいと思っていますが、ワクチンの数に限りがあるので途中でなくなってしまい予約が受けられなくなる可能性があります。(予約した分のワクチンは確保します。)
他の医療機関などで接種できるチャンス方は早めに接種していただくことをお勧めします。
ご迷惑おかけしますがご協力の程よろしくお願いいたします。
小児予防接種について
天気が悪い日が続いています。ぐっと寒くなって、風邪をひいてしまいそうな陽気になっています。
体を冷やさないように気をつけて、着るもの・布団など注意してお過ごしください。
小児の予防接種時間についてお知らせします。
近藤医院では風邪症状外来として、熱や咳などの症状の患者さんは専用の診察室で診察させていただけるようになりました。
また、予防接種の枠が埋まってしまう事が多くなっていることもあり、3歳以上の予防接種については診療時間内に接種できるように変更します。
◎ワクチンの準備が必要なので、必ず事前に予約をしてください。
◎発熱など風邪症状のある場合は予防接種はできません。予防接種の予約をしていてもまずは風邪症状外来を受診してください(お電話ください)
※予防接種のスケジュールなどについてわからなくなってしまった場合はご相談に乗りますが、まずは保健センターに確認してただけると確実です。
《近藤医院での予防接種について》
☆0歳~2歳の予防接種
・原則として火曜日15:00、土曜日15:00に接種を行います。(健康診断などの業務で予防接種ができない日もあります。お電話でお問い合わせください。)
・0歳からの予防接種の場合は、予防接種予約システム(スマホのアプリ)の登録をお願いしています。一度来院していただいてご案内しますので、まずはお電話ください。
・BCG予防接種も行なえるようになりました。BCGは接種後の待機時間の関係で金曜日14:30にご案内する場合があります。
☆3歳以上の小児の予防接種について
・原則として月曜日・金曜日・土曜日の午後の診療時間内で接種を行います。(月・金は15:30~17:30、土は15:30~16:30)
・接種後に院内で休んでいていただく時間もある為、終了時間の30分前までにはなるべくいらしてください。
・診療時間内での接種となる為、時間予約ではなく予防接種も受付順に行います。申し訳ありませんが時間帯によってはお待たせする可能性があります。
・現在月曜日と土曜日の午後は比較的待ち時間が少なく接種できると思います。
ご不明な点があれば、まずはお電話ください。
予防接種いっぱいあるので大変ですが、こども達が健やかに成長できるようがんばっていきましょう!
インフルエンザワクチンの接種について(2020年9月29日更新)
今年のインフルエンザワクチン接種についてお知らせします。(2020年9月29日更新)
新型コロナウイルス感染症の流行を受け、今年は症状の似ているインフルエンザをなるべく予防しようという方針になっています。
そのため今年は例年以上にインフルエンザワクチンの接種を希望される方が多い可能性があり、ワクチンの不足が予想されます。国の方針としては、まずは重症化リスクの高い65歳以上の高齢者を優先的に予防接種することが指示されています。
これは65歳以上の方はインフルエンザの重症化のリスクも高く、インフルエンザが大流行するとインフルエンザでの入院の患者さんも増えてしまうため、感染症を診る医療機関がパンクしてしまうためです。一方で65歳未満の成人はインフルエンザで重症化する危険性が比較的少ないため、まずは65歳以上を優先しようという事です。秩父地域では65歳以上の方は自己負担なく接種ができることになりました。
また、次にインフルエンザが重症になる危険が大きいのは、2歳未満の小児・妊婦・免疫不全者・慢性呼吸器病・慢性腎臓病・肥満の方などがあげられます。これらの方も優先的に接種対象になっていきます。
秩父市・横瀬町では今年は小学生・中学生に対してもインフルエンザワクチン接種に2000円の補助が出る方針となりました。これは、春の休校の影響で授業の遅れなどがみられている為、インフルエンザによる学級閉鎖などを極力避ける為です。これは非常に理にかなっているのですが、上記の重症化リスクという意味では、小中学生の優先順位はあまり高くありません。残念ながら希望者全員に予防接種を行うことは難しいかもしれません。
これを受けて当院でも、10月1日以降65歳以上の当院通院中の方を優先してワクチン接種を開始します。接種を希望される方は電話か窓口での予約をお願いします。
尚、予防接種時にみなさんが密になることを防ぐため、今年は診察時間内にインフルエンザワクチンの接種も行っていく方針です。(※予防接種の時間は作りません。)
通院中の方は基本的に普段の診察後に体調の問題がなければそのまま接種する予定です。
インフルエンザワクチン接種のみで受診される方も予約された方のワクチンは確保しておきますので、慌てずに11月下旬頃までに受診してください。
また、10月26日以降に65歳未満の方の接種を行っていく予定です。
妊娠中の方と乳児(生後6ヶ月以降)から小学二年生までの小児、医療・介護従事者などに優先的に接種することを考えています。
ただ現時点でワクチンがどの程度確保できるかわかっていません。後半はワクチンが不足する可能性もある為、現時点では予約は開始しません。なるべく希望される方に接種できる様にワクチン確保に努めていますが、昨年と比べてもそれほど多くのワクチンは確保できない見通しです。10月中旬頃から状況を見て予約を開始する予定です。
また、今年は小児の予防接種もなるべく多くの子に接種するために、小児科学会の提案を受けて、9歳以上は1回接種。6カ月から8歳までの子も昨年度接種した子は1回接種(6カ月~8歳までで昨年接種していない子は4週間隔でなるべく2回接種)という方針でいきたいと考えております。
もし他に接種できるあてがある方は早めの接種をお勧めします。
ご迷惑おかけしますが、ご協力の程よろしくお願いします。
9月以降の水曜日診療体制について
2020年9月より水曜日の診察時間に一部変更があります。 午前診察:9:00~12:00 人間ドッグ専用時間:15:00~16:00(事前に電話予約してください。) 午後診察:16:00~17:30 となります。
毎週水曜日は原則婦人科の診療日とさせていただいております。(第4水曜日は眼科診療も行っています。)
新型コロナウイルス感染症対策の為、発熱・せきなどの風邪症状の方は水曜日以外の診療日に受診していただきますようお願いいたします。
内科疾患(高血圧、高コレステロール血症など)で通院中の方で、お薬がなくなってしまう場合などは、風邪症状がなければ診療可能です。
申し訳ありませんが、小児科は原則水曜日はお休みです。(他の曜日は今まで通り小児も診察します)
月曜日・火曜日・木曜日午前・金曜日・土曜日は風邪症状の方ももちろん診療します。(風邪症状の方は他の方となるべく接触を減らすため、自家用車で待っていただくこととしています。風邪症状がある場合は受付の前に一度お電話ください。)
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
お盆休みのお知らせ
直前になってしまい申し訳ありません。今年のお盆休みのお知らせです。
8月13日〜8月16日までお盆休みとなります。
今週は8月11日、12日のみ診療日なのでご注意ください。
尚、12日は水曜日なので婦人科診療日となります。
猛暑が続いています。暑さに負けない様気をつけてお過ごし下さい!
秩父地域における新型コロナ対策について(23)
全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。日に日にものすごい勢いで感染者が増加しています。いよいよ本当にヤバくなってきました。
今の感染者の数を考えるとすでに2週間後には重症者が増えて、多くの地域で医療の提供が間に合わなくなってきます。新規感染者に注目が集まっていますが、新規感染者の中の一部の人が7−10日後に重症者になり、その中の一部の人が1–数ヶ月後に死亡します。重症者・死亡者は時間差で増加してきます。新規感染者が増加しているということは、その後に重症者が増加してきたらその後少なくとも2週間はどんなに感染対策をしても重症者数も増加し続けます。続けて死亡者も増加します。重症者が増加してくる前に新規感染を防がなければいけません。これ以上感染者を増やさないように頑張るのは今です。もう一度一人一人が気を引き締めて、基本に立ち返って感染予防をしましょう。
秩父地域でも多くの感染者が出てきました。今、我々がやるべき事について書いてみます。
(1)秩父地域での市中感染を増やさない
今、秩父地域にとって重要なことは、地域内での感染をこれ以上増やさない事です。最近感染が確認されている人達はほぼ同時期に感染したと思われます。その次にその人達から感染した人は4−7日後くらいに症状が出てくる可能性があり、まだこれから感染者数は増加してくる可能性があります。また感染していても明らかになっていない感染者の人も少なからずいると思われます。新型コロナは症状が出る2−4日前から人にうつしてしまうと言われていて、無症状のままで終わる人もいます。新しい感染者の50%は無症状の人からうつるとも言われています。
今秩父地域に安全地帯はありません。絶対に感染していないと言い切れる人もいません。近所は大丈夫とか仲良しな人は大丈夫とかいう発想はダメです。地域全体で危機感を高めて2週間徹底的に頑張って感染対策しましょう。地域を守る為に、みんなで頑張りましょう。
(2)個人個人の感染予防を徹底する
これまでも繰り返し書いてきましたが、一番重要なことはみんなが『自分が絶対うつらない』『自分が絶対うつさない』ことです。一人一人ができることはとてもシンプルです。人に会わなければ絶対に感染することはありませんが、生活していく上で全く人と接触しないことは困難です。基本的なルールを守って生活をしましょう。
・とにかく第一に、飛沫感染に注意してください。人と会う時はマスクを必ずしてください。マスクをしない会話は絶対にダメです。家族以外とは食事中に会話しないでください。会話をする時はマスクをして、最低1m距離をとってください。逆にこれを徹底していればかなり感染は防げると思われます。
・第二に、接触感染に注意してください。人が触ったものに触れたら必ず手を消毒してください。手洗いと消毒はやりすぎかなと思うくらいやりましょう。特に首から上に触れるとき、食べ物や飲み物に触れる時は必ず手を清潔にしておくこと、これを徹底してください。
・第三に、3密を避けてください。空気が流れていないところにいてはダメです。常に空気の流れがあるか意識してください。暑くなりますがエアコンをつけていても換気はしておくようにしましょう。大人数で集まるとどうしても人との距離が近く、声が大きくなります。集まらない・近づきすぎない様にしましょう。
(3)家族を守る
全国的に家庭内での感染が増えてきています。新型コロナの性質的に家族内での感染を予防することは困難です。家族を守るためにはみんなが家庭内に持ち帰らない様に最善を尽くしましょう。幸い感染対策が徹底しにくい子供達の間ではさほど感染が広がらない傾向があるようですが、学校や園でも引き続き感染対策をしてください。再び休校などにならない様、子供達の集団生活は守り、家庭内感染を増やさない注意をしていきましょう。家庭内に介護が必要なお年寄りなどがいる場合は家庭内でも感染対策をしてください。食事の介助など直接近距離で接触する時は家庭内でもマスクをするようにしてください。
(4)感染者を絶対に責めない
感染者を責めたり、必要以上に敬遠することはやめましょう。『秩父でなったら一巻の終わり』みたいな話もしばしば聞きますが、その感覚がなくなることを心から願っています。
本当に誰がいつかかってもおかしくありません。感染対策をしてもかかる時はかかってしまいます。重要なことは感染者が明らかになった時にその接触者をしっかり早めに調べて感染拡大を食い止めることです。風邪の症状が出てもひた隠しにしなくてはいけないような環境を作ることは重症化のリスクが増えてしまうとともに地域にとっても非常に不利益です。運悪く感染してしまった人がしっかり安心して治療に専念でき、感染拡大防止のために協力的に情報提供できるような環境を作りましょう。
もちろん感染がわかった場合は一定期間他の人と接触しないように療養する必要がありますが、軽症の場合発症から10日間くらいで感染力はほとんどなくなります。回復後の人をいつまでも敬遠することはやめましょう。感染した方をみんなで支えられる秩父地域にしましょう。
新型コロナウイルスは本当にやっかいです。このやっかいな敵に何とか負けないよう頑張りましょう。とりあえず2週間!みんなで頑張ると地域での感染は収まるはずです。何卒よろしくお願いします。
臨時休診のお知らせ
大変申し訳ありませんが、最近の東京都内での新型コロナ感染拡大を受けて、7月18日の嶋田倫子診察(神経内科)は中止といたしました。
午前中は近藤秀一が内科・小児科の診療を行っております。
午後は臨時休診となります。
定期薬が切れてしまう方などはお電話か窓口にてご相談ください。お変わりないようであれば処方箋発行いたします。
ご迷惑おかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
7月以降の水曜日診療体制について
2020年7月より、毎週水曜日は原則婦人科の診療日とさせていただきます。(第4水曜日は眼科診療も行っています。)
新型コロナウイルス感染症対策の為、発熱・せきなどの風邪症状の方は水曜日以外の診療日に受診していただきますようお願いいたします。
内科疾患(高血圧、高コレステロール血症など)で通院中の方で、お薬がなくなってしまう場合などは、風邪症状がなければ診療可能です。
申し訳ありませんが、は小児科は原則水曜日はお休みです。(他の曜日は今まで通り診察します)
月曜日・火曜日・木曜日午前・金曜日・土曜日は風邪症状の方ももちろん診療します。(風邪症状の方は他の方となるべく接触を減らすため、自家用車で待っていただくこととしています。風邪症状がある場合は受付で声をかけていただくか、一度お電話ください。)
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- 2024年12月 (3)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (5)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (2)
61 ~ 70件 / 全107件